> Kah-ka-F-Gardenさん
つららができていて寒そうです。水道管の破裂とかは聞かれませんが場所によっては気を付けなければ。。
野鳥の鳴き声はしていましたが、セキレイだけ見つけました。
今日はトンビか、鷹のような鳥を見つけました。撮れませんでしたが。。
こんばんは。
雪につらら、とっても寒そうです
セキレイがかわいいですね
雪の中から顔を出しているたんぽぽが
とても健気だなあと思いました
ナイス☆
> ka1*ka*a19*4さん
市内は蛍が返ってくるように努力しているみたいです。
でも、夫の実家のほうはせせらぎの町と言われ川の水はきれいだと思います。でもまだ宅地開発が進む中でも、自然が残っていて暮らしやすいと思いますね。
> okuyukiさん
今日は日中は暖かくなって、田んぼに雪もだいぶ解けました。。寒そうなのでスナップエンドウなどに防寒用に不織ネットをかけました。水菜にも。。レタス類とともに、貴重な野菜です。。
> 気ままな散歩・散策さん
遠出はしないので、いつも小型のデジカメをもって。。首からぶら下げポケットに入れて歩いています。CASIOのカメラです。以前はオリンパスでしたが、写真はきれいに撮れましたが、傷んでしまい。。破損です。。お店の人のお勧めで今のにしました。
> のーちゃんさん
マイペースですが、継続は力なりですね。。
おはようございます。
田圃道は、季節感があり、色々な発見もあり、楽しいですね!!!
私処は、もう田圃も少なく農道は舗装されていますので、楽しみは皆無です。
ホタルや小魚も居なくなり、寂しいです。
今晩は。
そちらも寒そうです!
足元に気を付けて下さいまし。
nice!
こんばんは
本格的な冬景色になっていますね!
田圃の畔道散歩も気持ちよさそうです
カメラ持参で歩いてみたいです
私も田んぼ道を散歩していますが、雪は全く無いです。
健康のためにウォーキングを継続させましょう。
☆☆☆nice